GATTA(ガッタ) > Bodymake > 寝る前の3分で!太ももスッキリヨガポーズ【NattyYoga】
bodymake

寝る前の3分で!太ももスッキリヨガポーズ【NattyYoga】

2017.11.23 21:00

一日の終わりに疲れた足をしっかりストレッチして、翌朝のスッキリした目覚めにつなげていきましょう。

今回はヨガインストラクターの筆者が、ベッドの上で簡単にむくみをケアしながら、太ももスッキリを目指す、“カエルのポーズ”アルダ・ベーカアーサナをご紹介します。

もちろん完璧なポーズを目指す必要はありません。自分の身体に合わせて負荷を調節しながら行っていきましょう。

 

動画を見ながら…LET’S TRY !

ヨガは基本的に息を鼻から吸って鼻から吐きます。深い呼吸を意識しながら行ってくださいね。

(1)まずはうつぶせになりましょう。右足を後ろに曲げ、右手で足の甲を押すようにつかみます。

(2)息を吸って背骨を伸ばし、吐きながら左のひじでマットを押して上体を少し起こします。

(3)手で足の甲を押しながら、呼吸を繰り返します。(目安5呼吸)

(4)ゆっくりとポーズをほどき、反対も同様に行います。

 

ポーズをとるときに意識すること

・無理はせずにできる範囲で行いましょう。

・いつもより深く呼吸しましょう。

・肩に余計な力がはいらないように! 肩甲骨を引き寄せて、肩を下に下げましょう。

・曲げている方の太ももの前側の伸びを意識して行いましょう。

 

ヨガ的オススメポイント

股関節まわりをほぐして、リンパの流れを良くし、むくみのケアに。そして、前ももをしっかりストレッチし、太ももスッキリを目指します。

背中の伸びも意識しながら行うことで、姿勢改善や肩こりの解消・予防にもつなげていきましょう。

 

ベッドの上で簡単に行えるので、毎日3分、寝る前の習慣にしてみてはいかがでしょうか? 続けることで身体にも心にも少しずつ変化が訪れるはずです。とはいえ無理は禁物。できる範囲で、ぜひ試してみてくださいね。

 

【関連記事】

※ ベッドの上で1分!おやすみ前のリラックスヨガポーズ【NattyYoga】

※ 気持ちも前向きに!お疲れ体を癒すリフレッシュポーズ【NattyYoga】

※ これで明日も頑張れる!リラックスタイムのお供におすすめのアイテム(PR)

ヨガインストラクター
YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。
 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。
2019年インドにてRYT500トレーニングを終了している。
ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。