
気持ちも前向きに!お疲れ体を癒すリフレッシュポーズ【NattyYoga】
デスクワークなどで同じ体勢で長時間過ごしていると、肩周りがカチコチ、腰が重くなって疲れも取れない……というお悩みの方よく伺います。
そうなってくるとどんどん気持ちも少しうつむき気味になって……と、悪循環に陥りやすいですよね。
そこで今回ヨガインストラクターの筆者が紹介するのは、肩甲骨や股関節を柔軟にしながら胸を開いて、前向きな気持ちを目指す、鳩のポーズ“カポタ・アーサナ”です。
もちろん完璧なポーズを目指す必要はありません。自分の身体に合わせて負荷を軽減させながら行っていきましょう。
動画を見ながら…LET’S TRY !
ヨガは基本的に息を鼻から吸って鼻から吐きます。深い呼吸を意識しながら行ってくださいね。
(1)右足を前に曲げて、左足を後ろに曲げて座りましょう。
(2)そこから後ろに曲げている左足を持ち上げて、左腕のひじに引っ掛けるか、左手で足首を持ちましょう。
(3)右手を頭の後ろに置き、ポーズにはいります。
(4)息を吸って吐きながら右を向き、胸を右斜め上に引き上げましょう。
(5)余裕がある方は、そのまま右手と左手をつなぎます。
(6)背中が丸まらないように注意しながら呼吸を繰り返しましょう。(目安5呼吸)
(7)ゆっくりポーズをほどき、反対も同様に行います。
ポーズをとるときのコツ
・無理はせずにできる範囲で行いましょう。
・いつもより深く呼吸しましょう。
・体勢が辛ければ後ろの足は持ち上げなくても大丈夫です。
・背中が丸まって胸が縮まらないように注意しながら行ってください。
・左右の違いを感じながら、つまりを感じる方を特に長めにホールドしてみましょう。
ヨガ的オススメポイント
ガチガチ肩や腰にしっかりアプローチできるこのポーズ。全身を使うのでシェイプアップにもつながりますし、身体の中から暖めるので、冷え性の方や内臓が不調と感じている方にもオススメです。
続けることで身体も心も少しずつ変化が訪れるはず。とはいえ無理は禁物です。できる範囲で、ぜひ試してみてくださいね。胸を開いて気持ちも前向きにしていきましょう!
【関連記事】
※ カチコチ肩をリラックス。ベッドの上1分でできるヨガポーズ【NattyYoga】
※ 痩せたいから筋トレ…ではない!? 簡単ハイランジで美脚を手に入れよう