
今年オープンの「コンラッド大阪」スタイリッシュな魅力【後編】
2017年6月9日にオープンしたばかり。大阪市北区・中之島フェスティバルタワー・ウエストの最高層階に位置する、天空のホテル『コンラッド大阪』。
館内のいたるところに、“隠れアート”を含む全389点ものアート作品があるなど、もはやラグジュアリーホテル概念を超えた、アーティスティックなホテルとして、話題となっています。
今回も、「今年オープンの“コンラッド大阪”スタイリッシュな魅力【前編】」に続き、『コンラッド大阪』の魅力のポイントをお伝えします。
料理までもコンテンポラリーアートさながら!
ホテル内には4つのレストランがありますが、その中で本格的なシーフードグリル料理を提供しているのが『C:GRILL(シーグリル)』。

出典:https://gatta-media.com/
店内に足を踏み入れると、新鮮なロブスター、蟹、オイスター、色とりどりの魚が、まるでアートのように氷上に並べられた、シーフードアイスバーが出迎えてくれます。

出典:https://gatta-media.com/
世界各地から産地直送で仕入れられた魚介を中心にサーブされるのですが、器も、盛り付けも前衛芸術(アバンギャルド)を見ているかのよう! 美術作品を、そのままいただいているかのような気持ちになりました。

出典:https://gatta-media.com/
魚介と相性の良い薪の炎でグリルされた燻煙の独特の香りや風味に五感が刺激され、食欲以外も満たされたディナータイムを過ごすことができます。
遮るものがない天空のスパで、至福の時間を
38Fに位置する『コンラッド・スパ&フィットネス』は、会員制のフィットネスエリアと、誰もが利用できるスパの2つのエリアからなっています。

http://www.conradosaka.jp/
出典: GATTA(ガッタ)
『コンラッド・スパ』は、スパエリアのいたる所に自然のエネルギーを感じられるような造りが特徴。廊下やドアノブに至るまで、石のモチーフがたくさん!

出典:https://gatta-media.com/
筆者が施術を受けたカップルスイートは、この広さ! ジャグジーバスも併設され、女性同士はもちろん、カップルでも利用でき、ダイナミックな景色を見ながらくつろぎの時間を過ごせます。

出典:https://gatta-media.com/
『アロマボディトリートメント(60分)』は、フットバスの後、頭から足のつま先まで、オイルでマッサージを受けられるプランです。

出典:https://gatta-media.com/
スパメニューに用いられるオイルは、イギリス発のアロマブランド『アロマセラピーアソシエイツ』のアイテム。コンラッドは世界共通の客室アメニティとして同ブランドを採用していますが、大阪府内のホテルでは初めての導入だとか!

出典:https://gatta-media.com/
そのほか、大阪の地酒を使った日本酒バスや、お香を用いたお香ヒーリングなど、日本らしさ、大阪らしさを感じることのできるメニューも豊富。
癒しだけではなく、インスピレーションを感じられる『コンラッド大阪』では、ホテルステイを存分に楽しむことができる「Choose your luxury」宿泊プランが用意されています。
レイトチェックアウト13時&グラスシャンパン付朝食ビュッフェやレイトチェックアウト15時&ランチブッフェなど、自分ならではのラグジュアリーを感じることができるこのプラン。ランチビュッフェを選べば、15時のチェックアウトまでゆっくりとホテルステイを楽しむことができます。

出典:https://gatta-media.com/
大阪の中心地である、肥後橋駅・渡辺橋駅直結という便利な土地なので、関西観光の拠点にも最適です。
しかし、ホテル内が新鮮な驚きに満ち溢れているので、個人的には、チェックインしたら出かけずに、まずはホテル内をじっくり堪能する滞在スタイルをおすすめします!
【旅のinfo】
【関連記事】
※ 週末は箱根へ。アートと散歩を楽しむ「ポーラ美術館」開館15周年記念展
※ 今年は一味違う文化の日に。神田で「世界最高峰のコーヒー」を味わおう