
服に合わせてヘアもチェンジ!秋冬におすすめのヘアスタイル3選
ファッションがガラッと変わるこの時期におすすめしたいのが、ヘアスタイルのイメージチェンジ。全体のバランスに合わせて控えめにしてみたり、あえてヘアスタイルにポイントを持ってきたりしても面白いです。
そこで今回は、美容師の筆者が、秋冬のファッションに合わせたいヘアスタイルをご紹介します。
襟足短めのショート〜ボブスタイル
この時期に?と思う方もいるかと思いますが、寒くなってくるとタートルネックやマフラー、ストールを巻く機会が増えますよね。短めのヘアスタイルは首回りが詰まっているファッションに合わせると、全体のバランスがよく見えますよ。
鎖骨レングスのミディアム
首元はスッキリさせておきたいという方は、鎖骨の長さのミディアムスタイルで柔らかく巻くのがおすすめ。よくピアスやイヤリングをつける方は、髪を耳にかけてもアクセサリーがよく映えます。
ボブがそのまま伸びたような、ロブと呼ばれるスタイルも同じく鎖骨くらいの長さなのでそちらもチェックしてみてくださいね。
ロングでシンプルなアレンジスタイル
髪がロングの方で、アウターにボリュームのあるお洋服を好む方はアレンジスタイルがおすすめです。後れ毛を残したポニーテールや編みおろしアレンジならこなれ感が出ます。髪を下ろしたままスッキリ感を出したい場合は、片サイドに集めておろしても可愛く仕上がります。
ヘアスタイルもメイクと同じで“引き算”がとても大切。ヘアにポイントを持ってくる場合は巻く、ファッションにポイントを持たせたい場合はワンカールにするなど、ヘアのボリュームを足し引きすることで全体のバランスをとることができます。
毎日同じヘアスタイルでお出かけするのではなく、ファッションに合わせて少し変化をつけて雰囲気を変えれば秋冬をもっと楽しめるはず。ぜひ今日からのヘアスタイリングに取り入れてみてくださいね。
【関連記事】
※ 忙しくてもキレイは叶う!乾燥する秋冬もしっかり髪をケアする方法(PR)