
ベッドの上でOK!リラックスしながら美脚を目指すヨガポーズ【NattyYoga】
いくつか1日の始まりや終わりに、ベッドで行えるヨガポーズをいくつかご紹介してきましたが、取り入れやすいポーズはありましたか?
今回ヨガインストラクターの筆者が紹介するのは、ベッドの上でも気軽に行える“アナンタ・アーサナ”という蛇のポーズ。
骨盤周りを柔軟にし、血流改善、むくみをケアしながらスッキリ美脚を目指すのにオススメです。
もちろん完璧なポーズを目指す必要はありません。自分の身体に合わせて負荷を軽減させながら行っていきましょう。
≫こちらもチェック!
動画を見ながら…LET’S TRY !
ヨガは基本的に息を鼻から吸って鼻から吐きます。深い呼吸を意識しながら行ってくださいね。
(1)横向きに寝て、下の手で頭を支えましょう。
このときお尻が前後に大きくずれないように真っすぐを意識します。
(2)そこから上の脚をあげ、上にある方の手の人差し指と中指で脚の親指をつかみ、バランスをとりましょう。
ポーズに入ります。
(3)息を吸って背筋を伸ばし、軽くお腹周りをしめ、吐きながら上の脚のひざをまっすぐ伸ばせるところまで伸ばします。
(4)バランスをとりながら呼吸を繰り返しましょう。(目安5呼吸)
(5)ゆっくりポーズをほどき、反対も同様に行います。
ポーズをとるときのコツ
・無理はせずにできる範囲で行いましょう。
・背中が丸まらないように真っすぐの姿勢を意識して行いましょう。
・深く呼吸し、少しずつ股関節まわりを柔軟していきましょう。
・腰を痛めてる方は自分のできる範囲で行うか、他のポーズからチャレンジしましょう。
ベッドの上で簡単にできるので、寝る前や起きた時など気軽に取り入れてみて。
お腹周りの力が抜けていると体勢が崩れやすいので、引き上げるように意識しながら左右のバランスをとって行ってみましょう。
続けることで身体も心も少しずつ変化が訪れるはず。とはいえ無理は禁物です。できる範囲で、ぜひ試してみてくださいね。
【関連記事】
※ カチコチ肩をリラックス。ベッドの上1分でできるヨガポーズ【NattyYoga】
※ シェイプアップを目指すとき、プロが実践するヨガポーズ【NattyYoga】