
箱根の宿とコーヒーがコラボ! 眠りを追求した「睡眠の日プラン」
急に涼しくなり、秋の深まりを感じるようになりましたね。過ごしやすくなった秋の夜長こそ、ぐっすりと眠るのに最適な季節です。
そんな折、箱根の旅館で温泉に入り、湯上がりにお部屋でコーヒーを飲みながら深~い睡眠を得られてしまうという、コーヒー好きにとって夢のような宿泊プランが期間限定で、9月3日の“秋の睡眠の日”をきっかけに誕生しました。
宿のおもてなしとともに、深い睡眠をチャージ
今回、筆者が宿泊した箱根の和風宿『箱根ふうら』は、仙石原に佇む、全6部屋の小さな宿。ゲストは小学生以上に限定しているため、大人の女性が落ち着いて過ごすにはもってこいです。

https://gatta-media.com/
出典: GATTA(ガッタ)
宿に着いて早々、ゆったりくつろげるように、お部屋にチェックインしたときにはカフェインをカットした『ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス』が、『ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50』にセットされていて、さっそく飲み放題!

https://gatta-media.com/
出典: GATTA(ガッタ)
夕食は、オリジナル創作懐石料理に舌鼓。季節ごとの食材を用いた一品一品手の込んでいる料理は、目にも美しく満足感がありました。

https://gatta-media.com/
出典: GATTA(ガッタ)
夜に飲んでも、快眠できるコーヒー!?
その名も『睡眠の日スペシャルプラン』は、世界で栄養・健康・ウェルネス分野のリーディング企業である『ネスレ』が、カフェインレスコーヒーと共に良質な睡眠体験を提案したもの。
コーヒーと言えば、一日の始まりの時間や仕事中の眠気覚ましなど、一般的に朝や日中に飲むものというイメージがありますよね。「カフェインがたっぷり入っているから、夜飲むなんてとんでもない」とも思われがちですが、このコーヒーは、自然の水だけを使用する独自の製法でカフェインを97%カットしているので、カフェイン入りの『ネスカフェ ゴールドブレンド』と同じような、淹れたての味わいと香りを楽しむことができるのです。

https://gatta-media.com/
出典: GATTA(ガッタ)
青豆(生豆)を水に浸けてカフェインだけを取り出すため、コーヒー成分が失われないという仕組みだそう。確かに、カフェインレスであっても、カフェインの入っているコーヒーと比べ、味の違いを感じませんでした!
コーヒーに加え、快眠に導く工夫が満載!
夕食後、部屋に戻ってきた後の寛ぎタイムに心地よかったのが、フランスベッドの最新電動リクライニングベッド。
枕元にあるリモコンで簡単に簡単に高さを調節でき、上半身だけでなく足元を高くすることもできるので、一日の終わりにむくんだ足を少し高く上げて本を読んでいると、ふーっと身体がゆるんでいくよう。

https://gatta-media.com/
出典: GATTA(ガッタ)
さらに睡眠に適した明るさと色をキャンドルモードに調整できるIoT照明、森や川のハイレゾの自然音で眠りを誘う音楽が準備され、五感から副交感神経を優位にさせるなど、極上のリラックスを味わうための、たくさんの仕掛けが揃っています!
働く女性はどうしても時間が足りなく、睡眠不足が慢性的な課題になりがりですが、日常的にカフェインレスコーヒーとカフェイン入りコーヒーを飲み分けるような少しの工夫をするだけでも、睡眠につながる癒しの時間を持てることをしみじみ感じた次第。
朝食は、遠くに見える山々を眺めながらバランスのとれたメニューをいただき、清々しい時間を過ごすことができました。

https://gatta-media.com/
出典: GATTA(ガッタ)
慣れない旅先の寝具で眠りが浅く、翌日の観光中に眠気に襲われる……という、旅にありがちな問題からも解放される、今回のプラン。この秋は、自然に囲まれた静かなお宿で、香り・味わいが進化したカフェインレスコーヒーをお供に、ぐっすり安眠してみては?
【旅のinfo】
※ 箱根ふうら
【睡眠の日スペシャルプラン詳細】
予約受付期間:2017年10月29日(日)まで
宿泊可能期間:2017年10月30日(月)まで(10月31日チェックアウト)
予約URL:https://goo.gl/hgTd1k
料金:1泊2食付き(1室2名での宿泊)¥17,800~(税込)
【関連記事】
※ 都会の喧噪に疲れたニューヨーカーの心を癒す、古城ホテルのスパ
※ 芸術の秋、島全体がアートの香川県「直島」へ女子旅はいかが?